10月23日~31日 青森で
俊文書道会「第21回書の発表会 あすか展」
青森県八戸市を拠点に活動する「俊文書道会」(西里俊文代表)が10月23日~31日、同県藤崎町で「第21回書の発表会」を開催します。
俊文書道会は、障害の有無にかかわらず書を楽しむことを目的に活動しているボランティア書道教室です。発表会では、「泣いて笑ってケンカして話を聞いてくれる人アリガトウ」「たのしい」「みんなで支え合おうよ」など、自分の思いや書きたい言葉を綴った作品が並びます。
会員が思い思いに書いた「風」の文字や、「書のひろば」のオープン企画「オンラインはがき書展」への出品作も含め、はがきサイズから縦3m横5mの大作まで大小152点が展示されます。
どうぞ、お出かけください。
会 期 2021年10月23日(土)~10月31日(日) ※25(月)は休館日
会 場 常盤ふるさと資料館あすか(青森県藤崎町大字水木字村元15-1)
入場料 無料
主 催 俊文書道会
後 援 毎日新聞社、毎日書道会、創玄書道会、北門書道会、日本詩文書作家協会、青森県教育厚生会
動画はこちら
おすすめコンテンツ
-
第33回「書の甲子園」表彰式
第33回 国際高校生選抜書展(書の甲子園)の表彰式が2025年2月9日、大阪市の毎日新聞大阪本社「オーバルホール」で開催されます。