第61回 照心書展
臨書から創作まで
神奈川県を拠点に活動する照心書道会(久津間勝径会長)が「第61回照心書展」を同県小田原市の小田原三の丸ホールで開催しています。
照心書道会は、比田井天来門下の高橋竹村(1899-1968年)が創設した団体で、多くの会員が中央書壇でも活躍しています。
61回展は、小田原市民ホール(小田原三の丸ホール)の開館記念事業の一環として行われています。小田原城に程近い同ホールを訪ね、石井抱旦名誉顧問にお話をうかがいました。
会 期 2022年9月16日(金)-9月18日(日)
会 場 小田原三の丸ホール(小田原駅東口から徒歩13分)
入場料 無料
主 催 照心書道会
後 援 小田原市 毎日新聞社 毎日書道会 奎星会
動画はこちら
おすすめコンテンツ
-
第33回「書の甲子園」表彰式
第33回 国際高校生選抜書展(書の甲子園)の表彰式が2025年2月9日、大阪市の毎日新聞大阪本社「オーバルホール」で開催されます。