瞬墨書-スポーツの熱い瞬間を表現する創作書-
~東京2020オフィシャル新聞パートナーとしての毎日新聞の取り組み~
筆の勢い。かすれ。線の太さ……。
瞬墨書は、こうした毛筆と墨の特性を生かし、スポーツ選手の筋肉の動き、スピード感、躍動感を表現する創作書です。
作者の悠流(ゆる)さんは、スポーツの一瞬を捉えて書で表現し、熱く生きる人を応援しています。
作品には、そんなスポーツ選手の「力になりたい」という願いが込められています。
動画はこちら↓↓↓↓↓
毎日新聞社は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のオフィシャル新聞パートナーです。
毎日新聞東京本社が入るパレスサイドビル1階には、東京2020オリンピック33競技、東京2020パラリンピック22競技を表現した瞬墨書のタペストリーも並んでいます。
お近くにいらっしゃった際は、ぜひ足を伸ばしてご覧ください。
瞬墨書に関するお問い合わせ
毎日新聞社大阪事業本部「瞬墨書事務局」
shumbokusho@mainichi.co.jp
毎日新聞東京本社が入るパレスサイドビル1階には、東京2020オリンピック33競技、東京2020パラリンピック22競技を表現した瞬墨書のタペストリーも並んでいます。
お近くにいらっしゃった際は、ぜひ足を伸ばしてご覧ください。
瞬墨書に関するお問い合わせ
毎日新聞社大阪事業本部「瞬墨書事務局」
shumbokusho@mainichi.co.jp
-
第33回「書の甲子園」表彰式
第33回 国際高校生選抜書展(書の甲子園)の表彰式が2025年2月9日、大阪市の毎日新聞大阪本社「オーバルホール」で開催されます。